私たちと一緒に働いてみませんか?
株式会社メルシーヴォ

ABOUT 会社紹介

働きやすさに自信あり!!

ソフトウェア開発事業を行ってる当社にとって、技術者は欠かせない存在です。 技術者が、最大限のパフォーマンスを発揮できる様働きやすい環境を作るのも当社の使命の一つです。 ワークライフバランスの実現に向けて、様々な取り組みも積極的に進めています。 ■当社の働きやすさ ・年間休日124日 ・残業月平均20時間弱 ・資格手当 ・希望勤務地最大限考慮 ・参考書代補助 ・フリードリンク(水、コーヒー)等

BUSINESS 事業内容

ソフトウェア開発事業

ソフトウェア開発事業
・SYSTEM INTEGRATION 企業における最適な情報システムの立案から導入・システム開発・運用までのトータルサポート ・WEBアプリ開発 Webサイト、ECサイトをはじめとしたWebアプリケーションや業務システムなどのWebシステム開発 ・スマホ、タブレットアプリ開発 BtoB、BtoCなど幅広いジャンルのアプリの企画・開発

WORK 仕事紹介

SES事業
請負契約、派遣契約を問わず、 客先常駐型でのシステム開発・運用支援を行っております。 【言語スキル】 Javascript、Java、Python、C#、PHP、VB.net(ASP.net)、PL/SQL
受託開発事業
メインはBtoBの業務システム開発。 ユーザー企業からフルオーダーで受注し、 直接使う方の意見を取り入れながら開発することができます。 WEB系開発言語:Java、Java Script、PHP、Python オープン系開発言語:VB.net、C#.net 等 開発実績 ・物流会社向け倉庫管理システム   フロント: Javascript(framework: Vue)   サーバ: Typescript(framework: Express) DB: DB2 ・学生成績照会システム   フロント:Javascript(chart.js)   サーバ: JAVA, DB: Postgresql ・器管理システム   フロント:React-Native    サーバ: JAVA (framework: Spring boot), DB: Oracle ・RFID受入管理システム   フロント:Dart(framework: Flutter)   サーバ: node.js (framework: Express) DB: Postgresql ・車両原価管理システム   フロン・サーバ: VB.net, DB: Oracle
SES事業
お客様先で常駐作業になります。 開発環境はお客様先により異なりますがWEB,オープン系がメインとなります。 java,.net,PHP,Python,JavaScript等

INTERVIEW インタビュー

庄司/システムエンジニア/勤続4年
社員インタビュー
まだまだ勉強中のITエンジニアです。 周りの人に助けられていることに感謝しかありません。 2019年から、会計システムの理解の目的で簿記の勉強始め、 2020年には簿記3級の資格を取得しました。 まだ将来はわかりませんが、 「これが私の強みです!」と胸を張って言えるような エンジニアを目指して行きたいです。

BENEFITS 福利厚生

会員制リゾートホテル

日本全国のリゾートホテルが利用可能

脱毛無料

弊社が運営してる脱毛サロンが社員限定で無料利用可能

養老保険制度

勤続年数3年以上で加入。 医療保険、死亡保障、退職金積立

参考書購入費用会社負担

技術本は高額なので現作業、自己学習等で使用する本、参考書に関してはすべて会社で購入費用を負担しております。

FAQ よくある質問

平均年齢は何歳ですか。
従業員の平均年齢は約30歳です。
SESと受託開発の割合を教えてください。
社員の人数比率ですと、SESが4割程度、受託開発が6割程度です。
女性は働かれていますか?
はい。 現在は2名在籍しております。
月平均の残業は何時間程度ありますか?
残業は月によって違いますが殆ど無いです。 多くて月に10時間程度になります。
在宅勤務はありますか。
緊急事態宣言、まん延防止等重点措置等の期間はフルリモートでしたが現在は週2日程度の出勤になります。